マネーの小箱

経費が減って資金がアップ!老後の資金も安心!

07

01.2015

07

01.2015

働くシニアが増加・2015年確定拠出年金はこう動く

by かすや法務行政書士事務所

新年あけましておめでとうございます。

 

早速ですが、新年仕事始めの1月5日(月)日本経済新聞・朝刊 1面トップの見出しは、「確定拠出年金70歳まで」 。

 

60歳を過ぎても働くシニア世代増加を背景にした、当然の流れといえるでしょうか。

 

厚生労働省は、2016年の通常国会で関連法案の改正を進め、2017年には施行したい考えのようです。

 

その「関連法案」で注目したいのは、いままで制度上「確定拠出年金」に加入できなかった「主婦」「公務員」等が「誰でも」加入できるように進めている点です。まさに「誰とでも通話できる」みたなイメージですが(笑)。

 

冗談はさておき、国は今後、公的年金に上乗せする「企業年金」の選択肢として、この「確定拠出年金」という制度を促進していく構えであることは間違いありません。

 

日本人は、お金を貯蓄するのが大好きな人が多いです。だけど、じゃあ、毎月給与から厚生年金を支払っていることについて、どのくらいの人が将来設計しているのか・・・かなり疑問です。

 

厚生年金基金の失敗は、「他人任せだった」から。

面倒な運用は、「できる誰か」に任せたい。自分が寝ている間に、「お金が増えていること」が望ましい。

 

でも自分が知らない間に「できる」と思って任せていた「誰か」が失敗して、気が付いたら「お金がなくなってしまった」。それが原因です。

 

「確定拠出年金」は「自己責任」。そのかわり、自分の手元でしっかり貯蓄するのも、投資して増やすのも自由です。

 

「自己管理」で他人任せにしないからこそ、知らない間に「お金がなくなる」という事態は起こりえないのです。

 

2015年、「自分のお金」を守るのも失うのも、自分次第。そんな時代の到来です。

 

今年も、中小企業の大切な「マネー」を守るべく、社長も社員も「損しない制度設計」をご提案いたします。

 

どうぞ宜しくお願い致します。

コメント

コメントを残す